コレでは終われないよ! 今年の仙南サーフ
今日は久しぶりに早朝サーフへ行ってきました。
サーフは1ヶ月ぶりです。
随分と間があいちゃいましたね。
もうすっかり終盤も終盤
9回の表に突入!
そんな時期になってしまいました。
日の出もずいぶん遅くなってきたので
少し遅めに家を出ます。
車の温度計は1度。
フロントガラスもガリガリですw
この気温なので、防寒フル装備!
5枚の重ね着ですww
サーフ到着。
天気は快晴!
東の空には三日月と、最近探査機あかつきで話題の金星が
肩を寄せ合い仲良く寄り添っております。
風がないのは救いですねぇ~
暗いうちからキャスト開始です。
さすがに気温1度は寒い。
だんだんロッドを持っている方の小指と薬指がかじかんできます。
はい、グーパー、グーパー・・・
手を動かしますが、効き目無しww
反対の手はリールをを回しているので大丈夫です。
アタリのナイまま、空が明るくなってきました。
アングラーは遠くのほうにチラホラ・・・
片手で足りるくらいでしょうか???
ミノー、ワームではアタリ無し。
アクシオンにチェンジして数等目!
巻いてる途中でズーーンと重くなるバイト!
よしっ!
アワセたら一瞬乗りましたが、すぐ抜けちゃいましたぁ~
あ~やってもうた~~~
貴重なバイト!!!!
もったいない!!!!!!!!
あちゃ~
急いで回収して同じコースを通すも
時すでに遅し・・・
気を取り直してキャスト!
ん?何やらリールが重い・・・
なんだ?
なんか引っかかった?
ゴミか??
巻いて行くと、こんなのが掛かってました。
子ガザミww
丁度半年後!
来年のサーフも賑やかしてくれるんでしょうねww
来年は、幸村さん考案の
仙南丼を作って美味しくいただこうと思います。
お天道様が顔を出してきました。
かじかんだ手も、段々と元通りになってきます。
あ~ありがたや、ありがたや
拝みたくなりますよねw
あっそうだ!
水温何度になってるかなぁ~
どれどれ・・・
あ~10℃丁度か・・・
水温下がっちゃいましたねぇ~
例年ならば、コレで終了となるところですが
今年はサーフでの釣果が全くだし、最後が子ガザミでは終われないwww
暗い時間は難しいと思うので
明るい時間帯でサーフに入れる日に
もう一度来ようと思います。
何とかヒラメを出して今年を締めくくりたいですね。
がんばるべぇ~!!
関連記事