仙南サーフ 大盛況!

マーチ

2018年05月06日 22:13

ゴールデンウィーク最終日
本日も釣りをしてきました。

今年は遠出もイーグルスも行きませんでしたからねぇ~

これでGW中は4回目の釣行ですw
(行き過ぎだなこりゃw)
こんなGWは初めて!


本当は昨日にしようと思ってましたが
風が吹きそうだったので、今日にしました。

前回は10分くらいで終了でしたからねww


という訳で、今日は朝から仙南サーフです。

やっぱり早朝は肌寒いですね~
カッパなしでいけるかなぁ~なんて思ってたら
ゼンゼンでした。


今日は5時過ぎに到着。
準備して堤防に登ってみると・・・



あらら・・・・・・・・

ずいぶんいっこどw

今年は初めて見ました!
ずら~~~っと、アングラーが並んでいます!!


何とか入れるところを見つけ、サーフIN。


すると近くで、ビッグファイトをしている方が・・・

すごいロッドがしなっている!!


巻いては、出ての繰り返しのように見えます。

見た感じは、尻尾にトゲのあるヤツでしょうか??


バレてしまったようですが
もうそんな時期なんですかねぇ~~~

ヤツの当たり年でないことを祈りますw




天候は薄曇り
風は微風程度
若干、まだ波っ気があります。



早速メタルジグからキャスト開始です。

流れも強烈ではありません。
だいぶ落ち着いてきたようですね。


カッパを着用してやっていますが
やっぱり肌寒い・・・

手袋も着用します。
お天道様が出てれば違うんでしょうけどね。



ん~
アタリませんねぇ~


今日は、移動もままならないので
ワーム、プラグなど
いろいろローテしながら探ってみます。




手を替え品を替えやってみますが
反応はなし・・・


周りも釣れてはいないようです。





ひとり、ふたりとサーフを後にしていきます・・・

でも、ひとり、ふたりとサーフに入ってきます。


アングラーの活性は高いようですww






いや~ダメですね~~

こんなのだけですw



隣の方は、何度かアタってるような感じもありましたが
掛けるまでは・・・






結局、このまま終了・・・


ヒラメ、マゴチの釣果は、既に出ているようなので

乗り遅れないように、また来たいと思います。


あなたにおススメの記事
関連記事