ひとつテンヤは・・・  面白いんです!!

マーチ

2019年02月22日 18:00

一昨々日の話です。

久しぶりに船釣りに行って来ました。
遠征タチウオを模索してましたが
釣果的に終了そうなので、近場に変更。

ひとつテンヤで出船してきました。




港に向かう車の温度計は0℃
今日は気温が上がる予報ですが
防寒はしっかりして望みます。

暑ければ脱げばイイだけですからね。





時間になり出船です。

海峡もイイ予報なので期待大!

予報通り、湾内を出ても凪ぎです。





ポイントに到着。
まずは水深30m弱からスタートです。

5号テンヤにエビ餌を付けて投入!



あれ~アタらない・・・



何度か入れ直すも
反応がないので移動です。


しばし走って、40m台のポイントに到着。
同じく5号を投入します。

すると、すぐに反応があります!

コンッ!

それっ!!


ヒット~~~~

グングン~~





さーて、何かな???


グリグリグリ・・・







お~クロソイだ~~~


35cmくらいですかね。

とりあえず、晩飯のおかず確保です(笑)



続いてヒット~
今度はゴンゴン首振り~



40cmあるなしのネウです。



浮いた反応ありとの事で、少し上を探っていると
今度はこいつが反応しました。


スケソウダラ。

小さいのでバイナラです。


ここまで、3アタリ、3ヒット!
今日は食いが深そうだ。
全部親針ガッツリです!



今度は底を探っていると、コツンとアタリ・・・
鬼アワセでヒット~~~
しかもドラグがでる・・・

ジィィィィィィィィ~~~





おおっ!なんだ???

巻いた分だけドラグがでる・・・


あれ?根掛かり???




グングングンッ!!


おお~魚だ。



なんだこれ?



特大クロソイか???



少しドラグを締めて、なんとか巻けます。

グリグリ・・・

ジィィィィ・・・







やっとリーダーが入りました。


さーて、なんだ???????



あ~~~
おまえか~~~





3kgくらいのマダラでした~~~

あわよくばと思っていたので良かったです。
晩飯は鍋に決定です(笑)
A
水温も大分下がってきているようですね。
海面でも7~8℃くらいでした。



船内でも、クロソイ、メバル、グッドなマコガレイ等があがります。



今日は浮いてる反応が多いようで
棚を3m、5mと上げて探ってみると
今度はメバルがヒット!!


30cmくらいのイイサイズです。

ジグへの反応も良さそうで、同サイズのメバルがジグでも掛かります。


私はテンヤオンリーで攻めます。



大分上を探ってみると、キラッと光るコイツが掛かりました。



サバ~~~

細いっすね~~~


迷いましたが、バイナラです。



ここで、クロソイ、ネウ、スケソウダラ、マダラ、メバル、サバ
ひとつテンヤ五目達成です。

あれ?六目だ(笑)



ひとつテンヤ おもせぇぇぇぇぇ~~~~~

楽しいぃぃぃぃぃ~~~~~



いつものスカシがあまりありません(笑)
今日はガッツリ親針がほとんどです。
なので、イライラもありません(笑)



朝の内は、寒い時間帯もありましたが
予報通り気温は順調にあがってきました。

曇りベースですが、寒くありませんね。
お天道様が出ていたら、暑くなってたと思います。

お昼を回る頃には若干の風が出てきましたが
気になるほどではありません。

イイ釣り日和です!!





アタらない時間帯もありますが
小移動をしながらアタリを出していきました。














イイ感じの釣行も、時間となり終了となりました。


今日は浮いてる魚からの反応が良かったですね~
アタリも多く、食いも悪くはなかったようです。

取れないアタリを何とか取って掛けるのも楽しい釣りですが
一発で掛けられると、おもわずニヤケちゃいますね(笑)


やっぱり
ひとつテンヤは、面白いんです!!!








つづく・・・



あなたにおススメの記事
関連記事