2024年07月27日
2024年夏 仙台湾タチウオ
なぜか釣れてた年明けの寒い時期以来
約半年振りのタチウオ釣り。
本来は暑くなってからの釣りものでしたが
あの大群は何だったんですかね???
来年も来てほしいなぁ~
まだ梅雨明けしていませんが
今年は湿気がいつもの年より多い感じがしますね。
暖房が必要になる事もある梅雨時期ですが
全くそんな気配がないくらい気温が高い日が続いています。
と言うことで、タチウオメインの五目釣りで出船です。
天気は曇りで、お昼頃から雨の予報。
ここ2回続けて土砂降りでの釣行なだけに
何とか持ってほしいところです。
ポイントを目指して出港です。
ポイントに到着し、釣行開始です。
水深は20mラインからスタート。
それはそうと、今回はロッドを新調しました。
春先のフィッシングショーin東北で見たブースで
とても気なっていた良さそうなロッドがあり、見た目もカッチョイイので
即、買っちゃいました。
アルファタックル アルファソニック タチウオテンヤ GZ 180MH
穂先がチタントップのタチウオテンヤロッド
仙台湾では重いテンヤを使う機会も少なく
棚も浅いことが多いのでNEWの160MHと迷いましたが
チタントップを除けば実質160くらいになるので180MHを選択しました。
アルファタックルのロッドはコレで3本目かな?
本当はもう1本、別の魚種用で欲しいロッドがある訳ですが
初売りで4本目を狙っていますww
30号のグローテンヤにイワシを付けて落としていきます。
反応はあるようですが、なかなかアタリが出ません。
船内では、タチウオテンヤの方、ジグやワームで五目的に狙っている方などさまざまです。
一昨日まで降り続けた雨の影響が心配でしたが
案の定、激濁り・・・
1mより下げたら、もう見えなくなるくらいの濁り。
これが影響しているのか???
まぁ、タチウオなのでそこまで影響はないのかな?
船内では、ネウ・ヒラメ・アジ・フグなどが単発ですがあがっています。
いずれもジグ・ワームの方で、テンヤチームは苦戦中
そんな中で、隣の方にアタリがあったようですが
針の外側の尻尾をかじられただけでフッキング出来ず・・・
ん~残念。
私にもトップがもぞもぞする様な感じで反応がありましたが
回収してみると、コチラも尻尾をかじられた状態あがってきました。
このロッドの穂先はチタントップなので非常に柔らかで
イカメタルのウキウキトップのような使い方で穂先が真下を向きます。
なのでウキウキトップと同様に、先程のもぞもぞとした反応も分かります。
イイナこのロッド!!!
お隣さんも含め尻尾だけかじられてる状況で、やっぱり食いは良くないようだ。
通常イワシをテンヤにセットするときに、針から4・5㎝くらいイワシの尻尾を出す訳ですが
尻尾だけかじられてる状況なので、針から出ないようにイワシをカットしてセットしてみます。
誘いもいろいろ組み合わせてみますが、なかなか反応がありません。
何度かポイント移動してみますが、テンヤには反応なし・・・
ん~~~なかなか厳しいなぁ~
そんな中、小刻みなトゥイッチで反応がないので
少しソフトなトゥイッチで誘い上げていくと
急にテンションが抜けた!!!
ハッ! キタッ!!!!
渾身の巻きアワセ!!!
イイ感じにしなるロッド!
やっと来た~~~~~
丁寧にやり取りしていくも、穂先がプルプル・・・・・・
あれ?
違うのか???
半信半疑で巻いていきますが、濁りで姿が全く見えませんw
あと3m
あと1m
やっと見えた魚体は・・・
あらま、タチウオ!!!
リーダーを持って、一気に抜き上げ~~~
指5本のまずまずサイズ!
なんだよ、驚かせんなよw
んでも、サイズの割には引きが弱かったな。
ロッドも硬いかなぁ~と思っていましたが
魚がかかるとイイ感じにしなってくれます。
イイナこのロッド!!!
イワシのテンヤへのセットの仕方もよかったのかな?
まぁ、ダメなときはいろいろとやってみるもんですねw
さて、1本あがってタチウオにスイッチはいるかなぁ~と思いましたが
そうはいかず、沈黙が続きます。
五目チームも単発ですが、メバルなどをあげています。
残り時間も少なくなってきました。
雨もパラパラですが、降ったりやんだりの状況。
ポイントによっては、さほど濁っていないところもありましたが
反応はいまいちのようで・・・
それでもあきらめずに誘い続けていきます。
細かく誘い上げて、止めを入れたところで
食い上げるアタリ!!!
よっしゃ!
と渾身のアワセを入れます!!
ふいぃ~~~
しばらく振りのヒット!!
巻きあげていくと、またおかしい・・・
急に引かなくなって、重くなるだけ・・・
あれ???
あと少しというところで、また引き出す・・・
ん?タチウオか???
水面まで来て見えた魚体は、何とヒラメ!!!
あの食い上げるタチウオのようなアタリだったのに・・・
なんとヒラメとは。
サイズも60㎝くらいあり、肉厚で食べごろサイズw
しかもテンヤの針が、しっかりヒラメの口にがっちりフッキングww
たまたまなんでしょけど、ちょっと面白かったですw
最後にも追う一度アタリましたが、こちらはフッキング出来ず。
陸のほうが土砂降り模様になってきたのもあり、時間も迫っていたので
釣行終了となりました。
帰り支度をして、ポイントあとにしますが
そのタイミングでこちらにも雨が・・・
短い時間でしたが、またもや土砂降りw
釣行3回連続土砂降りとはww
シーズン序盤とは言え、厳しい釣果になってしまいました。
でもタチウオも見れたし、反応も良さそうだったので
今後に期待が持てる、楽しい釣行となりました。
ちなみに、こんなに濁りがひどい状況でしたが
ヒットしたテンヤカラーは、いずれも赤金でした。
やっぱりいろいろ試してみるもんですねw
約半年振りのタチウオ釣り。
本来は暑くなってからの釣りものでしたが
あの大群は何だったんですかね???
来年も来てほしいなぁ~
まだ梅雨明けしていませんが
今年は湿気がいつもの年より多い感じがしますね。
暖房が必要になる事もある梅雨時期ですが
全くそんな気配がないくらい気温が高い日が続いています。
と言うことで、タチウオメインの五目釣りで出船です。
天気は曇りで、お昼頃から雨の予報。
ここ2回続けて土砂降りでの釣行なだけに
何とか持ってほしいところです。
ポイントを目指して出港です。
ポイントに到着し、釣行開始です。
水深は20mラインからスタート。
それはそうと、今回はロッドを新調しました。
春先のフィッシングショーin東北で見たブースで
とても気なっていた良さそうなロッドがあり、見た目もカッチョイイので
即、買っちゃいました。
アルファタックル アルファソニック タチウオテンヤ GZ 180MH
穂先がチタントップのタチウオテンヤロッド
仙台湾では重いテンヤを使う機会も少なく
棚も浅いことが多いのでNEWの160MHと迷いましたが
チタントップを除けば実質160くらいになるので180MHを選択しました。
アルファタックルのロッドはコレで3本目かな?
本当はもう1本、別の魚種用で欲しいロッドがある訳ですが
初売りで4本目を狙っていますww
30号のグローテンヤにイワシを付けて落としていきます。
反応はあるようですが、なかなかアタリが出ません。
船内では、タチウオテンヤの方、ジグやワームで五目的に狙っている方などさまざまです。
一昨日まで降り続けた雨の影響が心配でしたが
案の定、激濁り・・・
1mより下げたら、もう見えなくなるくらいの濁り。
これが影響しているのか???
まぁ、タチウオなのでそこまで影響はないのかな?
船内では、ネウ・ヒラメ・アジ・フグなどが単発ですがあがっています。
いずれもジグ・ワームの方で、テンヤチームは苦戦中
そんな中で、隣の方にアタリがあったようですが
針の外側の尻尾をかじられただけでフッキング出来ず・・・
ん~残念。
私にもトップがもぞもぞする様な感じで反応がありましたが
回収してみると、コチラも尻尾をかじられた状態あがってきました。
このロッドの穂先はチタントップなので非常に柔らかで
イカメタルのウキウキトップのような使い方で穂先が真下を向きます。
なのでウキウキトップと同様に、先程のもぞもぞとした反応も分かります。
イイナこのロッド!!!
お隣さんも含め尻尾だけかじられてる状況で、やっぱり食いは良くないようだ。
通常イワシをテンヤにセットするときに、針から4・5㎝くらいイワシの尻尾を出す訳ですが
尻尾だけかじられてる状況なので、針から出ないようにイワシをカットしてセットしてみます。
誘いもいろいろ組み合わせてみますが、なかなか反応がありません。
何度かポイント移動してみますが、テンヤには反応なし・・・
ん~~~なかなか厳しいなぁ~
そんな中、小刻みなトゥイッチで反応がないので
少しソフトなトゥイッチで誘い上げていくと
急にテンションが抜けた!!!
ハッ! キタッ!!!!
渾身の巻きアワセ!!!
イイ感じにしなるロッド!
やっと来た~~~~~
丁寧にやり取りしていくも、穂先がプルプル・・・・・・
あれ?
違うのか???
半信半疑で巻いていきますが、濁りで姿が全く見えませんw
あと3m
あと1m
やっと見えた魚体は・・・
あらま、タチウオ!!!
リーダーを持って、一気に抜き上げ~~~
指5本のまずまずサイズ!
なんだよ、驚かせんなよw
んでも、サイズの割には引きが弱かったな。
ロッドも硬いかなぁ~と思っていましたが
魚がかかるとイイ感じにしなってくれます。
イイナこのロッド!!!
イワシのテンヤへのセットの仕方もよかったのかな?
まぁ、ダメなときはいろいろとやってみるもんですねw
さて、1本あがってタチウオにスイッチはいるかなぁ~と思いましたが
そうはいかず、沈黙が続きます。
五目チームも単発ですが、メバルなどをあげています。
残り時間も少なくなってきました。
雨もパラパラですが、降ったりやんだりの状況。
ポイントによっては、さほど濁っていないところもありましたが
反応はいまいちのようで・・・
それでもあきらめずに誘い続けていきます。
細かく誘い上げて、止めを入れたところで
食い上げるアタリ!!!
よっしゃ!
と渾身のアワセを入れます!!
ふいぃ~~~
しばらく振りのヒット!!
巻きあげていくと、またおかしい・・・
急に引かなくなって、重くなるだけ・・・
あれ???
あと少しというところで、また引き出す・・・
ん?タチウオか???
水面まで来て見えた魚体は、何とヒラメ!!!
あの食い上げるタチウオのようなアタリだったのに・・・
なんとヒラメとは。
サイズも60㎝くらいあり、肉厚で食べごろサイズw
しかもテンヤの針が、しっかりヒラメの口にがっちりフッキングww
たまたまなんでしょけど、ちょっと面白かったですw
最後にも追う一度アタリましたが、こちらはフッキング出来ず。
陸のほうが土砂降り模様になってきたのもあり、時間も迫っていたので
釣行終了となりました。
帰り支度をして、ポイントあとにしますが
そのタイミングでこちらにも雨が・・・
短い時間でしたが、またもや土砂降りw
釣行3回連続土砂降りとはww
シーズン序盤とは言え、厳しい釣果になってしまいました。
でもタチウオも見れたし、反応も良さそうだったので
今後に期待が持てる、楽しい釣行となりました。
ちなみに、こんなに濁りがひどい状況でしたが
ヒットしたテンヤカラーは、いずれも赤金でした。
やっぱりいろいろ試してみるもんですねw
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。