2013年08月28日
ゆるゆるドラグでアジング! 味もサイコー!!!
約1カ月振り~
今季3回目のアジングに行ってきました。
早朝、車を走らせると車の温度計は19℃。
釣りしやすい気温になりましたねぇ~
ポイントに着くと、先行者あり・・・
何釣ってるんだろう???
少し離れたところで準備してキャスト開始です。
ジグヘッド、ワームをチェンジしながら探るも音沙汰なし・・・
水面では、パシャパシャいってるんですけどね~
そして突然、水面が波紋だらけ!!!!!!!!!!!!!
何何何??????
と思ったら、雨がザーっと降ってきましたww
すぐ止んだので良かったんですけど・・・
その後、一度アタリましたが乗せられず・・・
そうこうしているうちに、だんだん明るくなってきました。
今度は足元でアタリ!
これも乗らず・・・
足元をみると何やら魚影が・・・
そこにワームを落とすと、アタックしてくる。
でも、のらない・・・
ワームのサイズを小さくしてみると・・・
やっとのことヒット!
あがってきたのは・・・

なんと、10cm位のチーバスちゃん。
今季初シーバス!!!www
これがいろいろやってたのかな???
なにげに先行者の方を見ると・・・
おっちゃんが、どうやらサビキをやっているようだ。
すると、グィ~っと穂先が入っていき
良いサイズの鯵ゲット!
しかも連続でバンバンあげていきます。
く~こっちはなんもナイのに~~~
と思っていると、リトリーブ中にやっとヒット!!!
おおおっ!!こりゃアジか!!!
ゆるゆるドラグで引きを楽しみながら、慎重に抜きあげ!!!

やっとアジゲット!!!
30cm弱といったところでしょうか?
まあまあのサイズですね。
ここで、おっちゃんといろいろ話しました。
アジを11匹あげたけど、コマセがなくなっちゃったよ~
って言ってました。
どうやらチーバスに結構やられてたようですww
でも、尺オーバーのアジもあがったって言ってましたね。
ほぇ~尺超えか~~~
いいな~~~~
釣ってみたいな~~~~~
尺超えアジ~~~~~~~~~~
食ってみたいな~~~~~
尺超えアジ~~~~~~~~~~(結局はそこかw)
なんて話している間に、連続でヒット!!
アジ2匹追加です。
サイズはさっきのと同じくらい。
すると、もう一人おっちゃんが来ました。
おっちゃん二人といろいろしゃべりながらの釣行。
素敵な情報も教えてもらいました。
その後は、アタリも遠のき・・・
時間になってきたのでタイムアップ。

とりあえず、刺身となめろうは出来るなww
もう1匹は何にしようかなぁ~~~
と色々検索していると・・・
アジの骨のから揚げが!
コレやってみよう!!
と言うことで、3枚に下ろしたアジの中骨(お頭付き)に片栗粉をまぶして
低温でじっくり揚げて、その後高温でサクッと!!!
レモン汁をかけて、骨ごとパリパリ・サクサク!
こりゃ!うめぇ~~~~~
ビールのお供にサイコーです!!!
身の方は1匹が刺身。
やっぱり美味い。
2匹分で、なめろう!!
やっぱりコレも美味い!!!
そして少し残して、シメのなめろう茶漬け!
はは~ん、いけます!!!
食べ物の写真はありませんが、どれも美味しかったです。
カレイも美味いけど、アジもサイコー!!!
今季3回目のアジングに行ってきました。
早朝、車を走らせると車の温度計は19℃。
釣りしやすい気温になりましたねぇ~
ポイントに着くと、先行者あり・・・
何釣ってるんだろう???
少し離れたところで準備してキャスト開始です。
ジグヘッド、ワームをチェンジしながら探るも音沙汰なし・・・
水面では、パシャパシャいってるんですけどね~
そして突然、水面が波紋だらけ!!!!!!!!!!!!!
何何何??????
と思ったら、雨がザーっと降ってきましたww
すぐ止んだので良かったんですけど・・・
その後、一度アタリましたが乗せられず・・・
そうこうしているうちに、だんだん明るくなってきました。
今度は足元でアタリ!
これも乗らず・・・
足元をみると何やら魚影が・・・
そこにワームを落とすと、アタックしてくる。
でも、のらない・・・
ワームのサイズを小さくしてみると・・・
やっとのことヒット!
あがってきたのは・・・
なんと、10cm位のチーバスちゃん。
今季初シーバス!!!www
これがいろいろやってたのかな???
なにげに先行者の方を見ると・・・
おっちゃんが、どうやらサビキをやっているようだ。
すると、グィ~っと穂先が入っていき
良いサイズの鯵ゲット!
しかも連続でバンバンあげていきます。
く~こっちはなんもナイのに~~~
と思っていると、リトリーブ中にやっとヒット!!!
おおおっ!!こりゃアジか!!!
ゆるゆるドラグで引きを楽しみながら、慎重に抜きあげ!!!
やっとアジゲット!!!
30cm弱といったところでしょうか?
まあまあのサイズですね。
ここで、おっちゃんといろいろ話しました。
アジを11匹あげたけど、コマセがなくなっちゃったよ~
って言ってました。
どうやらチーバスに結構やられてたようですww
でも、尺オーバーのアジもあがったって言ってましたね。
ほぇ~尺超えか~~~
いいな~~~~
釣ってみたいな~~~~~
尺超えアジ~~~~~~~~~~
食ってみたいな~~~~~
尺超えアジ~~~~~~~~~~(結局はそこかw)
なんて話している間に、連続でヒット!!
アジ2匹追加です。
サイズはさっきのと同じくらい。
すると、もう一人おっちゃんが来ました。
おっちゃん二人といろいろしゃべりながらの釣行。
素敵な情報も教えてもらいました。
その後は、アタリも遠のき・・・
時間になってきたのでタイムアップ。
とりあえず、刺身となめろうは出来るなww
もう1匹は何にしようかなぁ~~~
と色々検索していると・・・
アジの骨のから揚げが!
コレやってみよう!!
と言うことで、3枚に下ろしたアジの中骨(お頭付き)に片栗粉をまぶして
低温でじっくり揚げて、その後高温でサクッと!!!
レモン汁をかけて、骨ごとパリパリ・サクサク!
こりゃ!うめぇ~~~~~
ビールのお供にサイコーです!!!
身の方は1匹が刺身。
やっぱり美味い。
2匹分で、なめろう!!
やっぱりコレも美味い!!!
そして少し残して、シメのなめろう茶漬け!
はは~ん、いけます!!!
食べ物の写真はありませんが、どれも美味しかったです。
カレイも美味いけど、アジもサイコー!!!
Posted by マーチ at 22:18│Comments(3)
│アジング
この記事へのコメント
どーもです!
先日行って一匹でした…パターンがさっぱり掴めません…
週末、台風の影響でどうなるか!?
フラットも含めさっぱり釣れなくなったらまいっちゃいます(笑)
先日行って一匹でした…パターンがさっぱり掴めません…
週末、台風の影響でどうなるか!?
フラットも含めさっぱり釣れなくなったらまいっちゃいます(笑)
Posted by junjun at 2013年08月29日 09:46
アジうまそうですね♪
ジグは3グラム位ですか?
ジグは3グラム位ですか?
Posted by ぼうずなオヤジ
at 2013年08月29日 10:59

junさん
どうもです。
アジはなかなか思うようにいきませんね~
難しいです。
でも、アジ美味いのでまた行きま~す。
ぼうずなオヤジさん
どうもです。
ジグヘッドは0.7g~3gの間を使っています。
どうもです。
アジはなかなか思うようにいきませんね~
難しいです。
でも、アジ美味いのでまた行きま~す。
ぼうずなオヤジさん
どうもです。
ジグヘッドは0.7g~3gの間を使っています。
Posted by マーチ
at 2013年08月29日 23:42
