ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年06月02日

遅ればせながら、サーフ開幕w

すっかり開幕している仙南サーフ。


私はすっかり取り残されておりますw
今季、ヒラメはおろかマゴチの姿もまだ見る事が出来ぬ今日この頃ww

去年も初ヒラメは6月に入ってから!と余裕をこいていましたが
もう、その6月に突入!!


そろそろ焦りが・・・



そんな訳で、今朝も行ってきました早朝サーフ。
若干の雲はあるものの、風もなく良い天気!
波も至って穏やかです。

日の出と共にサーフINです。
変わらずアングラーさんは結構いらっしゃいます。


さわやかな季節に
日の出に向かってキャスト~~~

ん~爽快な気分です。






その気分とは裏腹に、さっぱりアタリ無し・・・

付いてくるのはホンダワラw


そんな中、隣のアングラーがマゴチゲット。



魚はいるんですよ!

頑張って釣ったりましょう!!



アクシオンをキャスト

巻き巻き巻き巻き・・・・・・

ガツンッッ!!!


がっちりフッキング???




はい、根掛かり・・・・orz
マジか・・・・・・・


あ~俺のアクシオンが・・・

何度もロッドをあおりますが、外れる気配なし・・・


く~しょうがない・・・

スプールを抑えて引っ張ることに。


グイ~~グイ~・・・ヌルッ

おっ外れた!

ラッキー

よかったよかった、アクシオン無事帰還!


あれ?なんか付いてる???

ゴミか?



いや、お友達を連れてきてくれましたww



遅ればせながら、サーフ開幕w

メタルジグ~ww


同じ場所でロストしたであろうジグが付いてきました。

これまたラッキー



しかし・・・



よく見ると・・・








80g・・・


そんな重いのサーフで投げらんねぇっちゃ!!


船で使えるべか???






気を取り直してキャスト再開。

右に左に小移動しながらミノー・ジグで探っていくもさっぱり・・・
水面でベイトらしき姿は何度か見えていたんですけどね~
(シラスサイズじゃなくてルアーサイズねw)





ん~ハウルでも投げてみるかとチェンジ。

すると数投でガツンッ!と待望のアタリ!!!

よっしゃ!

久しぶりのこの感覚w
ゴンゴン首を振るあなたはマゴチさんですね!!


そして無事ランディングゥ~~~
遅ればせながら、サーフ開幕w



今季サーフ、初フィッシュ
やっとこさの代物ですw

サイズは50弱といったところ。


初物なのでw
リリース。

もっとおっきくなって、また私のルアーに食いついてね!!



ふ~とりあえず一安心。



キャスト再開して三投目!
着底直後のアタリ!!!

おおっ連発!!

ゴンゴン首振りはない・・・


もしかしてヒラメか?





ヒラメ?







ヒラ・・・・・










生命反応があまりない・・・



えっなに???









俺の事をもう忘れたのか!
と言わんばかりにあがってきたのは・・・


遅ればせながら、サーフ開幕w




はは~
お前かよ~~~


おまえは全く頭になかったww


今年も騒がしてくれそうですね、カニさん。




そういえば、遠くで格闘されているような感じの方を見ました・・・

カニだけでなく、もうエイもいるみたいですねw

今年は出会いのない事を祈りますww



少しして、先程と同じように
ハウルのストップ&ゴーのリトリーブ中にゴン!!
気持ち良いように竿先がコンッと入りました!!

ゴンゴン首振り!
さっきのよりサイズアップかな?


遅ればせながら、サーフ開幕w

ジャスト50の良いマゴチです。


終了予定よりも少し早いけど、切りも良いのでここで納竿です。
続けていれば釣れそうな気もしたけどねw





やっとのことですが、魚の顔を見る事が出来ました。
ホント一安心です。

最後のマゴチはお持ち帰り。
お刺身とフリッターにして美味しく頂きます。


次はヒラメを仕留めたいですね!!

遅ればせながら、サーフ開幕w







このブログの人気記事
2021釣りTiki東北フラットフィッシュ亘理大会
2021釣りTiki東北フラットフィッシュ亘理大会

20ヶ月振りの釣行 仙南サーフ
20ヶ月振りの釣行 仙南サーフ

同じカテゴリー(仙南サーフ)の記事画像
2023釣りTiki東北フラットフィッシュ亘理大会に参加してきました。
2021釣りTiki東北フラットフィッシュ亘理大会
20ヶ月振りの釣行 仙南サーフ
諸般の事情からの仙南サーフ
仙南サーフ 変な癖ついてきた?
釣りTiki東北フラットフィッシュ大会 やっちまったなぁ!
同じカテゴリー(仙南サーフ)の記事
 2023釣りTiki東北フラットフィッシュ亘理大会に参加してきました。 (2023-07-03 20:27)
 2021釣りTiki東北フラットフィッシュ亘理大会 (2021-07-23 11:23)
 20ヶ月振りの釣行 仙南サーフ (2021-07-17 18:07)
 諸般の事情からの仙南サーフ (2019-11-11 09:00)
 仙南サーフ 変な癖ついてきた? (2019-08-07 21:05)
 釣りTiki東北フラットフィッシュ大会 やっちまったなぁ! (2019-07-21 21:39)

この記事へのコメント
今期、初フラットおめでとうございます^^

もうカニさん登場ですか・・・・

僕は日曜オンリーなので狭い範囲で今年もがんばります^^
Posted by yas at 2015年06月02日 22:05
yasさん
どうもです。

ありがとうございます。
カニさん出ちゃいましたね~

次の1枚を求めてお互い頑張りましょう!
Posted by マーチマーチ at 2015年06月03日 07:36
初物キャッチおめでとうございます!

マゴチのムッチリ感はウマイっすよね~。

カニもすっかり定住したのかな?笑!

自分のマゴチにはデカいシャコエビが入ってました。

ベイトを追って回遊してる感じじゃないみたいっす(ー。ー#)
Posted by bleu at 2015年06月03日 08:40
bleuさん
どうもです。

いや~やっとでした。

お刺身はあまくて美味しかったですね~

カニさんは住民票を取得したようですw

マゴチのサイズかもしれませんが
こっちのには、小さめのシャコが入っていました。

シャコエビは仙台ならではのベイトですかね???
Posted by マーチマーチ at 2015年06月03日 20:04
お久しぶりです。僕はまだフラットをゲットしていません・・・。ハウルのヘッドとシャッドのパターンは是非参考にさせていただきますね。
Posted by もうたろう at 2015年06月05日 19:28
もうたろうさん
どうもです。

いや~なかなかフラットは振り向いてくれませんねぇ・・・

ハウルのヘッドとシャッドの組み合わせは
110通りあるって何かに書いてたような・・・

ご参考になれば幸いですが、何が効くかはそのときになってみないと・・・
Posted by マーチマーチ at 2015年06月05日 22:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
遅ればせながら、サーフ開幕w
    コメント(6)