2015年09月03日
水温も下がってきた秋のサーフ!
今日は、約1ヶ月ぶりで早朝サーフへ行ってきました。
ここしばらく荒れていた海も落ち着いたようだし
ヒラメも出たようだしねw
9月ともなると、日の出も遅くなってきましたね。
上旬だけど季節はもう秋かな・・・
今朝の天気は晴れ!(予想ではね)
かと思いきや、曇り!そして無風。
家を出るときには、東の空にオリオン座がしっかり見えてたんですけどね。
イワシ雲も・・・(やっぱり秋か???)
サーフに到着。
準備して日の出前にサーフINです。
地形も前回とは随分と変わりましたね・・・
始めはスピンブリーズを投げますが、随分と左から戻ってくる・・・
暗い時間ではちょっと難しいか・・・
アクシオンにチェンジ。
すると2投目でアタリ!!
が、乗せられず・・・
空はステキに朝焼けておりますw

水温を計ってみたら22℃位でした。
そのまま投げ続けてると、リトリーブ中にもそっとしたアタリ!
アワセを入れた瞬間にドラグが鳴る!!!
んんん???
なんだべドラグゆるいんじゃね???
んだがら最初のアタリ掛けられなかったんだな。
ふむふむ・・・
なんて思いながら
よっしゃヒット!!
ゆるいドラグでいなしながらw
あがってきたのは、待望のヒラメちゃん!!!
ではなく、マゴチでした。

信頼のアクシオンのアカキン。
サイズは50㎝あるなしかなぁ~
近くの人もヒット!!
たぶんマゴチだと思うんですけど、随分とおっきかったなぁ~
60㎝は超えてたんじゃないかな???
これは地合い突入か!!!
しかし、なかなか後が続かない。
まわりも続かない・・・
ふぅ~~~っと一息。
今日も満員御礼の仙南サーフです。
皆さん、海の荒れが治まるのを待ってたようですね。
ジグ・ワームなど一通り試してみましたが
その後はアタリを捉えることはできませんでした。
レンジもいろいろ試してみたんですけどね。
てな訳で、時間となり今日のところは終了です。
まぁ、何とかボウズは逃れましたけど
マゴチのみではさみしい・・・
いろいろと試してみたいコトとモノがある秋ヒラメ!
次回は良いヒラメをゲットしたいと思います。
快晴無風!
気分爽快のサーフで、お天道様めがけてキャストしたいですね!!!

ここしばらく荒れていた海も落ち着いたようだし
ヒラメも出たようだしねw
9月ともなると、日の出も遅くなってきましたね。
上旬だけど季節はもう秋かな・・・
今朝の天気は晴れ!(予想ではね)
かと思いきや、曇り!そして無風。
家を出るときには、東の空にオリオン座がしっかり見えてたんですけどね。
イワシ雲も・・・(やっぱり秋か???)
サーフに到着。
準備して日の出前にサーフINです。
地形も前回とは随分と変わりましたね・・・
始めはスピンブリーズを投げますが、随分と左から戻ってくる・・・
暗い時間ではちょっと難しいか・・・
アクシオンにチェンジ。
すると2投目でアタリ!!
が、乗せられず・・・
空はステキに朝焼けておりますw

水温を計ってみたら22℃位でした。
そのまま投げ続けてると、リトリーブ中にもそっとしたアタリ!
アワセを入れた瞬間にドラグが鳴る!!!
んんん???
なんだべドラグゆるいんじゃね???
んだがら最初のアタリ掛けられなかったんだな。
ふむふむ・・・
なんて思いながら
よっしゃヒット!!
ゆるいドラグでいなしながらw
あがってきたのは、待望のヒラメちゃん!!!
ではなく、マゴチでした。

信頼のアクシオンのアカキン。
サイズは50㎝あるなしかなぁ~
近くの人もヒット!!
たぶんマゴチだと思うんですけど、随分とおっきかったなぁ~
60㎝は超えてたんじゃないかな???
これは地合い突入か!!!
しかし、なかなか後が続かない。
まわりも続かない・・・
ふぅ~~~っと一息。
今日も満員御礼の仙南サーフです。
皆さん、海の荒れが治まるのを待ってたようですね。
ジグ・ワームなど一通り試してみましたが
その後はアタリを捉えることはできませんでした。
レンジもいろいろ試してみたんですけどね。
てな訳で、時間となり今日のところは終了です。
まぁ、何とかボウズは逃れましたけど
マゴチのみではさみしい・・・
いろいろと試してみたいコトとモノがある秋ヒラメ!
次回は良いヒラメをゲットしたいと思います。
快晴無風!
気分爽快のサーフで、お天道様めがけてキャストしたいですね!!!

Posted by マーチ at 22:26│Comments(0)
│仙南サーフ