ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 ソルトウォーター:一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2016年02月21日

フィクセル300用のトレイを自作してみた

今日は風が強かったですねぇ~
釣りに行きたかったけど、船もオカッパリもちょっと無理そうでしたね。

なので、今日もゆっくりと休日を過ごしてましたよ。


それはそうと、今年の初売りで買ったクーラー
シマノ製のフィクセル300ですが
このクーラーって、中のトレイが付いていないんですよね。
同型の220や170は便利なトレイが付属してるんですけど
何でなんですかね???

その代わりといっちゃなんですが
EVA仕切りバッカンが付いています。

が!、私の使い方的にはあまり出番はなさそう・・・


それよりも、トレイが欲しいんですよね!
トレイが!!!

え?
何を入れるかって?

船上で魚をさばくときの包丁やフィッシュグリップなどなどです。

なので、あまり大きく深いものは必要ない。
深いと魚をたくさん釣ったときに入れらんなくなっちゃいますからねww
(そんな心配しなくても良さそうですがww)

私的には、トレイサイズが丁度使い勝手がいいんですよ。





チョイチョイ100均なんかで探したりしてましたが、なかなかいいのが見つかりませんでした。


んでも、今日行った100均で良さそうなのを見つけました。

コレです。
フィクセル300用のトレイを自作してみた

電子レンジであたためOK!!のw
しっかりパック(俗に言うタッパですwww)

フタを取るとこんな感じ
フィクセル300用のトレイを自作してみた

サバの南蛮漬けを作るのに活躍しそうですがwww


これをフィクセル300にあわせてみると・・・


フィクセル300用のトレイを自作してみた


バランスは、そこそこ良さそう。
若干大きめですが、柔らかいので押し込んで見ます。

フィクセル300用のトレイを自作してみた



短手方向は真っ直ぐではなく、少し楕円になっています。



なのでこうなっちゃいます・・・


フィクセル300用のトレイを自作してみた

中心を支点にクルンっと回っちゃいますw


あ~コレじゃ使いづらい・・・




そこでコレの登場です。

フィクセル300用のトレイを自作してみた

すき間テープ!!


一緒に買ってこようかと思いましたが、嫁さんが家にあるかもと・・・

そして家にあったのが、丁度良かった防水タイプのすき間テープ


これをクーラーの内壁にあたる部分に貼付けてみました。
フィクセル300用のトレイを自作してみた


そんで、セット。
フィクセル300用のトレイを自作してみた


若干すき間テープが薄かったようで、あたる部分にだけ貼付け。

もう少し厚ければ、あたる面全部に貼付けたんですけどね。

それでも、これで固定はできました。
フィクセル300用のトレイを自作してみた


スライドはできませんが、とりあえずは使えそう。


新型トレイに包丁などを置いてみるとこんな感じです。
フィクセル300用のトレイを自作してみた

この時期は水が冷たいので、厚手のゴム手袋なんかもww




クーラーを使わないときは、トレイは外してクーラーの中に保管です。
すき間テープの黒がクーラーの内壁にくっついたり、色移りしたら嫌なのでww




まぁ、念願のトレイが¥100でできたと思えば上出来ですね!
あとは、実際に釣りに行った時の使い勝手がどうかですけど・・・

スライドするのが欲しくなったりするんだろうなぁ・・・




このブログの人気記事
2021釣りTiki東北フラットフィッシュ亘理大会
2021釣りTiki東北フラットフィッシュ亘理大会

20ヶ月振りの釣行 仙南サーフ
20ヶ月振りの釣行 仙南サーフ

同じカテゴリー(タックル)の記事画像
2024年夏 仙台湾タチウオ
サーフの小道具にサビはツキモノ?
フィッシングショーin東北 2019
釣り仲間の新年会
フィッシングショーin東北 開催!
2019年 謹賀新年&初売り
同じカテゴリー(タックル)の記事
 2024年夏 仙台湾タチウオ (2024-07-27 00:00)
 サーフの小道具にサビはツキモノ? (2019-06-27 19:00)
 フィッシングショーin東北 2019 (2019-04-06 20:53)
 釣り仲間の新年会 (2019-02-02 22:53)
 フィッシングショーin東北 開催! (2019-01-30 15:52)
 2019年 謹賀新年&初売り (2019-01-03 22:34)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フィクセル300用のトレイを自作してみた
    コメント(0)