ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2016年02月29日

仙台新港 サビキ釣り 2016年第2段

昨日の話ですが、久しぶりに仙台新港へ釣りに行ってきました。

テンヤでクロソイ・マダラなんかを狙いに行こうかなとも思いましたが
いまいち踏ん切りがつかず、今回は新港でのんびり釣りしようと・・・

天候は雲があるものの、おおむね晴れ。
家を出るときは、星が光っておりました。
車の温度計は0℃。

2月ももう終わり!
三寒四温を繰り返し、だんだんと春ヘ向かっている今日この頃w

日の出の時間も大分早くなりましたね。
日曜日の日の出は6時10分。
もう少しで5時台突入です。


今回は、いつもの雷神埠頭ではなく
中野埠頭へ行ってみました。

小学校の頃によく来ていたあたりですww




いつものように投げ竿を3本セット。

予報通り、北よりの風がそこそこ吹いております。




なかなかアタリがないまま夜が明けてきました。
仙台新港 サビキ釣り 2016年第2段

大きなキリンさんがたくさん立っています。


そうこうしている間に、船が来るよ~と・・・
あれま、移動か・・・

少し移動したところでやっていましたが、けっこう根掛りが多く
ほどなくしてまた移動です。


高松に行ってみるか・・・

先行者は二人・・・


北よりの風だと、高松埠頭では横風・・・
こりゃ、やりづらいな・・・

チョイと準備をしましたがw
すぐさま移動www

高松寄りの中野埠頭で再開です。

サビキしかけも投入です。





手前のほうに投げていた仕掛けを回収してみると
キレイにエサが取られておりました。

おお~なんかいるんだね~~~ww

食ってこないかなぁ~
なんて思いながら、仕掛けを投入です。




サビキのほうもさっぱりですね。
釣れる気配がありませんwww

海面を覗き込むと、4~5㎝位の小魚の群れ。
なんだろ・・・
仙台新港 サビキ釣り 2016年第2段





少しして隣に来たお父さんがいたんですが、見た感じ70近いような・・・

投げ竿を2本出していたんですが、そのお父さんのキャストフォームがすごいステキなんですよね。

シマノ 投げ釣りインストラクターの日置さんのようなキレイなフォームで遠投です。

ほえ~、すげぇ~なぁ~

投げ釣りのタックルで、バキューンと飛ばしておりました。





お日様が出てくると、やっぱりあったかくなって来ましたね。
次第に風も弱まってきて、グローブを外しても寒くありません。


それにしても、海に来る人って結構いますね。
5分に1台くらいのペースで、車が岸壁まで来ます。

年配のお父さんが多いんですが、家族連れやカップルなんかも来てました。






何度かエサを取られることはありますが、アタリをとらえることはできません。






ふ~っと一息つきながら海を見ていると・・・


あっ!!!

どんぶらこ・・・



どんぶらこ・・・





仙台新港 サビキ釣り 2016年第2段

なかなかカメラに収められませんでしたが

分かりづらいけどパチリ・・・



スナメリか・・・




サーフなんかでたまに見かけることはありましたが
仙台新港の湾内では初めて見ました。



あ~釣れないのは、アイツのせいだなっ!!!

なんて、隣のお父さんとしゃべっておりました。




結局、あたりも何もないままタイムアップとなってしまいました。



途中で雷神にも行って見たんですが
カラーコーンで区画されていて、釣り人は見つけられませんでした。
船がいたのもあるかもしれませんけどね。




1月・2月ともに新港では魚を見ることはできませんでした。



来月にはなんか釣れるかな???

仙台新港 サビキ釣り 2016年第2段





このブログの人気記事
2021釣りTiki東北フラットフィッシュ亘理大会
2021釣りTiki東北フラットフィッシュ亘理大会

20ヶ月振りの釣行 仙南サーフ
20ヶ月振りの釣行 仙南サーフ

同じカテゴリー(仙台新港)の記事画像
2023年 仙台新港 サビキ釣り
2019年第3段 サビキ釣り 初サバは結構太いよ!
2019年第2段 サビキ釣り カタクチかと思ったら・・・
2019年第1段 ちょい投げ そしてヒレ酒!
2018年 総括
魚がエサにするんだから、モチロン オイシイ ヨネ!
同じカテゴリー(仙台新港)の記事
 2023年 仙台新港 サビキ釣り (2023-06-03 22:30)
 2019年第3段 サビキ釣り 初サバは結構太いよ! (2019-07-03 22:13)
 2019年第2段 サビキ釣り カタクチかと思ったら・・・ (2019-05-02 18:14)
 2019年第1段 ちょい投げ そしてヒレ酒! (2019-03-22 10:00)
 2018年 総括 (2018-12-30 12:19)
 魚がエサにするんだから、モチロン オイシイ ヨネ! (2018-12-10 23:24)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
仙台新港 サビキ釣り 2016年第2段
    コメント(0)