2018年05月18日
ヤリイカ! うめぇ~ど~~!!
ヤリイカ釣行の続きです。
コレは、釣行途中のバケツの中ですけども

妄想よりは、だいぶ数は少ないですが
とりあえず、30パイくらいは釣れたので
家で食べる分には十分ですかね。
釣行中には、こんな仕込みもw

釣行終了後、片付け中に
一応イカを〆ておきます。
墨を吐かれたら大変ですからね。
イカ〆具はありません。
ネットで見てたら、100均で売ってるカニスプーンを使っている方もいらっしゃいました。
あ~これイイナ~と思っていると
もっと簡単なのを発見!
それは、ハサミ!
ちょうどしばらく使っていないハサミがタックルボックスにあったので
アルミホイルで切れ味回復!!
そのハサミでイカを〆てみます。
胴とワタがくっついているところを
ハサミで、ちょきん!!

すると、すぐに身が白くなります!

足のほうもやればいいんでしょうけどね
そのへんは、ご愛嬌w
という事で、無事帰宅です。
とりあえず、船上で仕込んだものは
アニー対策で、冷凍庫へ・・・
それにしても
イカは、魚に比べて
さばく時間が短くていいですね~w
ということで、釣行当日に何種類か作れました。
まずは、やっぱりお刺身ですよね~~~
身と、エンペラと、ゲソと・・・
一応、飾り包丁を入れました。
どれどれ、いただきまぁ~す!

ぷっww

はい、仰せの通りでございますww
ん~甘くて、うめぇ~~~
エンペラのコリコリもイイ食感です!!
お次は、ヤリイカのフリッター

油はねと格闘してww
サルサソースでパクッ!
ヤリイカ うまぁ~~~
そしてコチラ・・・

ヤリイカの塩ユッケ!
釣りビジョンでやってたのをマネて見ました。
最初は、ん???
と思いましたがw
食べてるうちに旨さが分かってきて・・・
これは、日本酒だなww
そのまえに、当日のメインはコチラ

ヤリイカの和風パスタ!!
ちょいとバターが効いてますがw
美味しくできました。
そんなヤリイカのお供はコチラ!

奈良県の梅乃宿酒造のアンフィルタード・サケ
ちびっとww
こりゃ~、うめぇ~~わ~~~
もったいないから、残しておきますがw
そうでなければ、ぺろっとww
アニー対策で寝かせておいたコチラも
本日解禁!!
ヤリイカの沖漬け!!

ちょっと、しょっぱいかなぁ~
とか思っていましたが・・・
パクリ・・・
か~、バッチリ イイ塩梅です!!
美味いとは聞いていた、イカの沖漬け。
たまらんなコレは!
1パイ、ペロッといただいちゃいましたw
のこり4ハイ・・・
もっと漬けとけばよかった・・・
次ぎやるときは、鷹の爪も入れようっとw
奈良の酒も今日でなくなっちゃいましたww
いや~
やっぱりイカは美味いですね~~~
スルメだったら、大量の塩辛を作っていたと思われますww
あっと、コレを忘れてたw

イカキムチ~~~(前回のチャンジャと同じレシピねw)
つまみ食いしましたけど
昨日作ったばかりなので、もう少し熟成したら
お酒にも、ご飯にも
どっちにでも行けちゃうな!!
今回、ほぼ初めてやったイカ釣りですが
正直もっと釣れるかなぁ~と、当初は思っていましたが
そこは、さすがに思い通りに行かないのが釣りなわけで・・・
そして、いろいろ試行錯誤して釣れると
やっぱり嬉しい訳で・・・
また釣りに行きたいっ!
こうなる訳ですなww
釣りビジョンでイカ釣りを見ていると
ほぼ関東方面で、水深100M以上の深場での釣りを想像してしまいますが
今回は通いなれた漁港から出船でき
40M前後の棚と言うことで、手巻きのリールで十分対応できる水深であり
錘も60号と、使い慣れたタックルをそのまま使えるという
なんともラッキーな環境で釣りを楽しむことができました。
いつまで出船できるか分からないそうですが
もう一回・・・
いや、たぶん来年だな・・・
まぁ、来年も釣れるとは限りませんけどね・・・
次回は、自作の仕掛けを手に
たくさんのヤリイカで
美味しいお酒で、ちびりとやりたいですねww
その前に、家で寝ているヤリイカを
煮たり、焼いたり、炒めたり・・・
刺身も!
楽しみいっぱい!!!
ヤリイカ うめぇ~ど~~~!!

コレは、釣行途中のバケツの中ですけども
妄想よりは、だいぶ数は少ないですが
とりあえず、30パイくらいは釣れたので
家で食べる分には十分ですかね。
釣行中には、こんな仕込みもw

釣行終了後、片付け中に
一応イカを〆ておきます。
墨を吐かれたら大変ですからね。
イカ〆具はありません。
ネットで見てたら、100均で売ってるカニスプーンを使っている方もいらっしゃいました。
あ~これイイナ~と思っていると
もっと簡単なのを発見!
それは、ハサミ!
ちょうどしばらく使っていないハサミがタックルボックスにあったので
アルミホイルで切れ味回復!!
そのハサミでイカを〆てみます。
胴とワタがくっついているところを
ハサミで、ちょきん!!
すると、すぐに身が白くなります!
足のほうもやればいいんでしょうけどね
そのへんは、ご愛嬌w
という事で、無事帰宅です。
とりあえず、船上で仕込んだものは
アニー対策で、冷凍庫へ・・・
それにしても
イカは、魚に比べて
さばく時間が短くていいですね~w
ということで、釣行当日に何種類か作れました。
まずは、やっぱりお刺身ですよね~~~
身と、エンペラと、ゲソと・・・
一応、飾り包丁を入れました。
どれどれ、いただきまぁ~す!

ぷっww

はい、仰せの通りでございますww
ん~甘くて、うめぇ~~~
エンペラのコリコリもイイ食感です!!
お次は、ヤリイカのフリッター

油はねと格闘してww
サルサソースでパクッ!
ヤリイカ うまぁ~~~
そしてコチラ・・・

ヤリイカの塩ユッケ!
釣りビジョンでやってたのをマネて見ました。
最初は、ん???
と思いましたがw
食べてるうちに旨さが分かってきて・・・
これは、日本酒だなww
そのまえに、当日のメインはコチラ

ヤリイカの和風パスタ!!
ちょいとバターが効いてますがw
美味しくできました。
そんなヤリイカのお供はコチラ!

奈良県の梅乃宿酒造のアンフィルタード・サケ
ちびっとww
こりゃ~、うめぇ~~わ~~~
もったいないから、残しておきますがw
そうでなければ、ぺろっとww
アニー対策で寝かせておいたコチラも
本日解禁!!
ヤリイカの沖漬け!!

ちょっと、しょっぱいかなぁ~
とか思っていましたが・・・
パクリ・・・
か~、バッチリ イイ塩梅です!!
美味いとは聞いていた、イカの沖漬け。
たまらんなコレは!
1パイ、ペロッといただいちゃいましたw
のこり4ハイ・・・
もっと漬けとけばよかった・・・
次ぎやるときは、鷹の爪も入れようっとw
奈良の酒も今日でなくなっちゃいましたww
いや~
やっぱりイカは美味いですね~~~
スルメだったら、大量の塩辛を作っていたと思われますww
あっと、コレを忘れてたw

イカキムチ~~~(前回のチャンジャと同じレシピねw)
つまみ食いしましたけど
昨日作ったばかりなので、もう少し熟成したら
お酒にも、ご飯にも
どっちにでも行けちゃうな!!
今回、ほぼ初めてやったイカ釣りですが
正直もっと釣れるかなぁ~と、当初は思っていましたが
そこは、さすがに思い通りに行かないのが釣りなわけで・・・
そして、いろいろ試行錯誤して釣れると
やっぱり嬉しい訳で・・・
また釣りに行きたいっ!
こうなる訳ですなww
釣りビジョンでイカ釣りを見ていると
ほぼ関東方面で、水深100M以上の深場での釣りを想像してしまいますが
今回は通いなれた漁港から出船でき
40M前後の棚と言うことで、手巻きのリールで十分対応できる水深であり
錘も60号と、使い慣れたタックルをそのまま使えるという
なんともラッキーな環境で釣りを楽しむことができました。
いつまで出船できるか分からないそうですが
もう一回・・・
いや、たぶん来年だな・・・
まぁ、来年も釣れるとは限りませんけどね・・・
次回は、自作の仕掛けを手に
たくさんのヤリイカで
美味しいお酒で、ちびりとやりたいですねww
その前に、家で寝ているヤリイカを
煮たり、焼いたり、炒めたり・・・
刺身も!
楽しみいっぱい!!!
ヤリイカ うめぇ~ど~~~!!

この記事へのコメント
イカづくしですね
ほんと、美味しそー!
さすがです マーチさん
どれも、美味しそーで私はお酒を飲みながら
マーチさんの作った料理をいただいています(笑)
アニーなんですが
私、去年 お腹いたくなりました
あれは。マゴチで(笑)
私の胃をガブリ またガブリ(笑)
激痛が走りましたっけ
その時、ラッパのマークの正露丸を飲むと
緩和されます。 アニーの動きも鈍感になって
やがて消化されました
心配な時は、食べる前に正露丸飲むといいです
あの黒い玉は臭いんですけど、効き目は抜群です
ほんと、美味しそー!
さすがです マーチさん
どれも、美味しそーで私はお酒を飲みながら
マーチさんの作った料理をいただいています(笑)
アニーなんですが
私、去年 お腹いたくなりました
あれは。マゴチで(笑)
私の胃をガブリ またガブリ(笑)
激痛が走りましたっけ
その時、ラッパのマークの正露丸を飲むと
緩和されます。 アニーの動きも鈍感になって
やがて消化されました
心配な時は、食べる前に正露丸飲むといいです
あの黒い玉は臭いんですけど、効き目は抜群です
Posted by もりちか at 2018年05月20日 15:49
もりちかさん
どうもです。
ヤリイカ、うまいっすねぇ~
肴にはサイコーです。
え?
マゴチでやられたんですか?
それは、はじめて聞きました。
ちょっと、注意が必要ですね。
正露丸は万能薬ですからね~
最近は飲んでませんが(アルコール消毒でしのいでますw)
以前は、いろいろお世話になりました。
まさか、アニーにまで効果があるとは・・・
困ったときの正露丸でしょうか(笑)
まさに、良薬口に苦しですね!
どうもです。
ヤリイカ、うまいっすねぇ~
肴にはサイコーです。
え?
マゴチでやられたんですか?
それは、はじめて聞きました。
ちょっと、注意が必要ですね。
正露丸は万能薬ですからね~
最近は飲んでませんが(アルコール消毒でしのいでますw)
以前は、いろいろお世話になりました。
まさか、アニーにまで効果があるとは・・・
困ったときの正露丸でしょうか(笑)
まさに、良薬口に苦しですね!
Posted by マーチ
at 2018年05月20日 21:44

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。