2018年11月23日
やっぱりアジは、オイシイですね~~~
先日のドッカン釣りと根まわり五目で
釣り上げた魚たちを肴にしていきます。
まずはサバからです。
せっかくイイサイズのサバをあげたので
今回始めて挑戦している〆サバ。

写真は塩を振って置いているところ。
一応アニー対策で、数日間冷凍しております。
いつ食べようか、いつ食べようか
思案中です(笑)
残りは塩焼きと

いつものサバ味噌

カレイは煮付けです。

デカ過ぎて、まるまんま煮れないので
イイサイズに切って煮付けました。
写真はナシですが
透明な身のマコの刺身はやっぱり、まいう~ですね~~~
メバルはつぼ抜きだけして
3匹とも冷凍庫INです。
そして、アジです。
コチラも変わり映えしませんが
お刺身

なめろう

そして、漬け丼

残りの3匹は
干しました。

やっぱり、アジはうまいっすね~~~
このサイズとは言いませんが
おかっぱりから狙えると、とてもウレシイんですけどね~~~
一時期、近くでも30upを狙えたときもありましたが
なかなか毎年と言うわけにも行きません。
数年前ですが、アジングでこんなサプライズもありました。
さーて、これから根まわり五目の準備でもしますかね~
仕掛けも少し作ろうと思います。
本命ナメタ、他にウラ本命が数種類(笑)
天候も良さそうだし
オイシイのがタクサン釣れるように頑張ろうと思います!!
釣り上げた魚たちを肴にしていきます。
まずはサバからです。
せっかくイイサイズのサバをあげたので
今回始めて挑戦している〆サバ。

写真は塩を振って置いているところ。
一応アニー対策で、数日間冷凍しております。
いつ食べようか、いつ食べようか
思案中です(笑)
残りは塩焼きと

いつものサバ味噌

カレイは煮付けです。

デカ過ぎて、まるまんま煮れないので
イイサイズに切って煮付けました。
写真はナシですが
透明な身のマコの刺身はやっぱり、まいう~ですね~~~
メバルはつぼ抜きだけして
3匹とも冷凍庫INです。
そして、アジです。
コチラも変わり映えしませんが
お刺身

なめろう

そして、漬け丼

残りの3匹は
干しました。

やっぱり、アジはうまいっすね~~~
このサイズとは言いませんが
おかっぱりから狙えると、とてもウレシイんですけどね~~~
一時期、近くでも30upを狙えたときもありましたが
なかなか毎年と言うわけにも行きません。
数年前ですが、アジングでこんなサプライズもありました。
さーて、これから根まわり五目の準備でもしますかね~
仕掛けも少し作ろうと思います。
本命ナメタ、他にウラ本命が数種類(笑)
天候も良さそうだし
オイシイのがタクサン釣れるように頑張ろうと思います!!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。