ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2018年11月24日

根まわり五目 2018

月曜日に続いて船釣りです。
今回は、ナメタ狙いの根まわり五目で出船です。

昨晩に仕掛けと針を作り、準備万端!

天気予報も良さそう。
その分気温がね・・・

港へ向かう車の温度計は0℃・・・
フロントガラスも凍っておりました。

港に到着し、乗船です。


船長から、足元すべるので注意してくださいとの事・・・

ホントだ、ツルツルまでは行きませんが
すべります。

いつもの調子で乗船したら、危なかったかもね。




出港して1時間弱でポイントへ・・・

水深は20m台。
あら!浅いところからスタートなのね。

天候は晴れ、多少の風はあるものの
釣り辛いまでは行きません。
ただ、気温が気温なので
風が冷たい・・・

グローブしないとダメだなこりゃ。

満月かな?
月も大きく輝いております。


蔵王連邦が赤く光っています。
白石スキー場は白くなってますね。
根まわり五目 2018






今回も、アオイソメをたっぷり付けて
船長の合図で一斉に仕掛けを投入です。





少しして、隣の方が40upのネウをゲット!
タモ入れしているうちに、私もアタってる!

タモ入れ後にアワセを入れて、無事ヒット!

40cm位でしょうか?
いい太さのネウゲットです!
根まわり五目 2018



ココまでは良かったんですが

ココからがヒドかった・・・




フグ・・・

あっちもフグ・・・



こっちもフグ・・・


あっ!ハリス切られた!!

こっちも切られた!!


俺もだ!!!



ショウサイフグの猛攻です。


コレにはホント参りました。



ハリスを切られたから、交換して投入。

即切られる(笑)


皆さんこんな感じ・・・


何度か移動してみますが
猛攻は続きます。


針は20個くらい作っていましたが

いつの間にか半分しかない・・・

これ、針が無くなって終了とかなんないよな(笑)



しばら~くして、フグの猛攻も止みました。


しかし、なかなかアタリません。



変なアタリが何度かありますが、針掛かりまでは行きません。




早く合わせれば掛からないし
少し待って見ると、アタリが止まる・・・
いやはやコレは・・・



やっと掛かったかと思えばコイツ

根まわり五目 2018

マゾイです。



ナメタっぽい感じでサイズも良さそうな引きがありましたが
水面5m下でバレちゃいました・・・

コレは悔しかったですね~~~


おかげで、しばらくアタらなくなりました。


時間だけが経過していきます。







移動を繰り返しながらポイントを探っていきます。

残り1時間近くになって辺りのところで
パタパタッとナメタがあがりました!

ココまで船内でナメタ2枚・・・
反対側の方が釣っていたようです。

私の側でも大体同時に3枚あがりました。


何とか1枚!!の思いで
誘っていきますが、私の周辺までナメタが来ません(笑)

船の舳側はあがりますが
艫側はさっぱりアタリません・・・

くぅぅ~~~

なんとももどかしい。


やっと来たかと思うと
根まわり五目 2018

ドンコ(笑)
まぁ、ウラ本命のひとつではありますが・・・


そして40upのマコガレイ
根まわり五目 2018




本命ナメタが来ません!


ココまで何とか根掛りを回避してきましたが
ここにきて連続で仕掛けロスト・・・
じゃらじゃらが・・・

針も残りわずか・・・



船内ではさらにナメタがあがっています。

その光景を目の当たりにしているだけに
なんともかんとも・・・


50upのマコガレイ
超肉厚の50upイシガレイなど
他のカレイ類もあがりだしました。




しかし、私に来るのは変なアタリだけ・・・
掛けられない・・・








結局、このまま終了となってしまいました・・・




撃沈です・・・・・・・・・・・・・orz





いや~
参りました。
なんともなりませんでしたね~
オモリを替えてみたり、誘い方を換えてみたり
いろいろやってみましたが
寂しい釣果となってしまいました・・・

予備の針は残り3個になっていました(笑)






まぁ、毎回釣れる訳でもないので
こんな時もあるわぁ~なぁ~~~

一応、五目は達成できました(笑)







コレは、リベンジするべきか・・・

ちょっと考えます。
根まわり五目 2018





このブログの人気記事
2021釣りTiki東北フラットフィッシュ亘理大会
2021釣りTiki東北フラットフィッシュ亘理大会

20ヶ月振りの釣行 仙南サーフ
20ヶ月振りの釣行 仙南サーフ

同じカテゴリー(船-カレイ)の記事画像
釣り仲間の新年会
2018年 総括
根まわり五目を食す
やっぱりアジは、オイシイですね~~~
ドッカン釣り&根まわり五目のリレー船
仕掛けづくり
同じカテゴリー(船-カレイ)の記事
 釣り仲間の新年会 (2019-02-02 22:53)
 2018年 総括 (2018-12-30 12:19)
 根まわり五目を食す (2018-11-25 21:18)
 やっぱりアジは、オイシイですね~~~ (2018-11-23 16:00)
 ドッカン釣り&根まわり五目のリレー船 (2018-11-20 23:11)
 仕掛けづくり (2018-05-09 21:09)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
根まわり五目 2018
    コメント(0)