2019年08月03日
イシモチの炙りは ウマイ!
先日のひとつテンヤで釣った魚をいただく訳ですが
ホウボウ、カナガシラ、イシモチの3種類。
カナガシラは、一夜干しにして冷凍庫に待機中
焼いたことがなかったんですが
意外とウマイらしい・・・
ちょっと楽しみです。
ホウボウは、いつものコレです。

はい、漬け丼。
大好きなんですよね~~~
ホウボウの漬け丼!!
あ~おいしい。
あとはコチラ。

左はホウボウ
右はイシモチの炙りです。
ホウボウも当然おいしいんですが
コレがオイシイ!!

イシモチの炙り!!
脂タラタラです。
ふっくら美味しくいただきました。
これらのお供はコチラ

宮城県は塩釜市の
利府浪漫
変わらずオイシイですね~~~
今週に入り、暑すぎる日が続いていて
なかなか釣りに行く意欲がわかずにおりますが
そろそろ行こうかな・・・・・・・
ホウボウ、カナガシラ、イシモチの3種類。
カナガシラは、一夜干しにして冷凍庫に待機中
焼いたことがなかったんですが
意外とウマイらしい・・・
ちょっと楽しみです。
ホウボウは、いつものコレです。

はい、漬け丼。
大好きなんですよね~~~
ホウボウの漬け丼!!
あ~おいしい。
あとはコチラ。

左はホウボウ
右はイシモチの炙りです。
ホウボウも当然おいしいんですが
コレがオイシイ!!

イシモチの炙り!!
脂タラタラです。
ふっくら美味しくいただきました。
これらのお供はコチラ

宮城県は塩釜市の
利府浪漫
変わらずオイシイですね~~~
今週に入り、暑すぎる日が続いていて
なかなか釣りに行く意欲がわかずにおりますが
そろそろ行こうかな・・・・・・・
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。